◎現行・みしのん日和(10)◎
ブログ風・日記風・掲示板風・ネタ帳!
私が その日 どこかの掲示板で書き込みした中から、
オモシロい話を私が選んで ここで披露していきます。
ゼロコミュへ
JKFレンタルへ
JKF3へ
短縮URLはhttps://an.to/mishi11
ここ書ける
Name
E-Mail
U R L
Icon
ランダム
あいさつ
すき
わ〜い
あせあせ
じたばた
かいてん
なく
ばんばん
こっくり
じーーー
ぷんぷん
はてな
がーん
きょろきょろ
めもめも
おーい
ぱちぱち
ぶいっ
きらーん
アイコンなし
Icon
Title
Message
<A>,<FONT>,<B>タグのみ使用出来ます。
文字色
■
■
■
■
■
■
■
■
■
■
■
File
大きさ300KB以下( jpg, gif, jpeg, png, txt, mid )
Pass
投稿用PASS
投稿キー
を右に記入してください
ブラック
みしのん
デジカメは、「黒い物」を『暗いもの』と認識する。
写真は、イオンの「ブラックフライデー弁当」。(半額購入)
全体的に凄まじく黒い。
こういう黒い物にカメラを向けると
カメラは「これは暗い。もっと明るく撮らなきゃ」と考える。
そうなると、見た目と違った写真になる。
露出補正でマイナス1.33。
カメラに暗く写すように指示を出して
見た目に近い写真を撮った。
Date: 2022/11/22/20:55:03
[222]
バラ
みしのん
今日の日記は バラの写真を貼って 終わりにします。
Date: 2022/11/21/22:25:48
[221]
置き配
みしのん
Amazonで買い物をした。
アマゾンの基本は「置き配」。
こちらから なんの申し出をしないと
買った物は玄関付近に置かれる。
在宅でもインターホンを鳴らさずに置いていく。
メールチェックしたら『配達完了』の通知が来てた。
あぁ、さっき、家の前で車が停まった気配があった。
あぁ、うちの玄関、安っぽいゴミ箱を「傘立て」にしてるのを見られた。
Date: 2022/11/21/22:19:39
[220]
100円以上
みしのん
うちが、何かのお礼で貰ったチョコレート。
薄い。これが1箱に16枚入ってた。
のちにスーパーの贈答品売り場を見てたら 同じ物が売ってた。
2000円だった。
ということは、これ1枚で100円以上!
Date: 2022/11/20/16:44:56
[219]
目的は
みしのん
11月5日に行った、市営の博物館「飛ノ台(とびのだい)史跡公園博物館」。
館内での写真撮影は、入館時に申し出ておけば 全部OK。
その時、用紙に書き込む項目がある。
名前 と 電話番号 と 撮影目的。
「撮影目的は なんて書こうか・・・」
バエる用・・・これはダメだな。
ツイッターなどに出す用・・・これも怪しいな。
趣味での撮影・・・これはいいかな。でも、趣味の「趣」の字が急には書けない。
個人鑑賞用・・・これも「鑑」の文字が難しい。
いろいろ考えて「個人で楽しむ用」と書いた。
シールは、館内では胸に貼ってた。
外に出たから捨てる前に記念撮影。
Date: 2022/11/19/21:28:56
[218]
笑ってる
みしのん
ヒツジの親子。
子羊が笑ってる ように見える。
Date: 2022/11/18/20:04:27
[217]
チューリップ
みしのん
「半額ハンター」の写真から。
昔は、チューリップという ご馳走があった。
骨の付いた鶏肉。
骨の部分には全く肉が無い。
(骨の部分を削ぎ上げて 肉を丸く成形している)
昔は お誕生日会などのパーティーは
よく これが出てた。
今となっては なつかしき物。
Date: 2022/11/17/17:52:27
[216]
やわはだ
みしのん
気が付くと、手のひらに 薄く赤い物が いくつか付いていた。
久し振りの電気工事。
アンテナ線をいじった。
アンテナ線の中は、
銅の芯線があって スポンジのような物があって
銀紙のようなものがあって 銅の網がある。
銅の網(ほぐせば かなり細い銅の線)を細工してた時に
指先に(痛みを感じない程度で)刺さったみたいだ。
昔だったら、毎日 ペンチや何やらの工具を使ってたので
ちょっとや そっとでは 指から血が出るなんて無かった。
今は ほとんど 仕事が無いのよ。
もはや 私の指先は 乙女のような「やわはだ」になってしまったのか。
Date: 2022/11/16/21:40:41
[215]
どれが
みしのん
「ん? どれが どの首なんだ?」と思ったが、
一番簡単な見方でいいんだ。
Date: 2022/11/14/21:56:29
[214]
間違えて
みしのん
京成バラ園は最寄り駅の「八千代 緑が丘」から 徒歩で20分の所にある。
電車は15分間隔で来る。
それで重要になってくるのは、駅で貰える電車の時刻表。
(バラ園に行く時は 必ずバッグの中に入れておくようにした)
11月11日は金曜日。
「土日祝」用 と 「平日」用の時刻表を間違えないように見なきゃ!
そこは間違わなかったが、
「上り」と「下り」を間違えて見てたワ。
13分ぐらい待ったワ。
Date: 2022/11/13/19:52:36
[213]
現行ログ
/
[
1
]
[
2
]
[
3
]
[
4
]
[
5
]
[
6
]
[
7
]
[
8
]
[
9
]
[
10
]
[
11
]
[
12
]
[
13
]
[
14
]
[
15
]
[
16
]
[
17
]
[
18
]
[
19
]
[
20
]
[
21
]
[
22
]
[
23
]
[
24
]
[
25
]
[
26
]
[
27
]
[
28
]
[
29
]
[
30
]
[
31
]
[
32
]
[
33
]
[
34
]
[
35
]
[
36
]
[
37
]
[
38
]
[
39
]
[
40
]
No.
PASS
No.
USER
PASS
キーワード
スペースで区切って複数指定可能
OR
AND
http://www.mishinon2.com/
003766
[
TOP
]
[HOME]
shiromuku(r3)BBSS
version 1.10
CGIレンタル
JKF