◎現行・みしのん日和(14)◎

ブログ風・日記風・掲示板風・ネタ帳!

私が その日 どこかの掲示板で書き込みした中から、
オモシロい話を私が選んで ここで披露していきます。

ゼロコミュへ       JKFレンタルへ       JKF3へ
短縮URLが使えなかった

メッセージをどうぞ♪
 Name
 E-Mail
 U R L
 Icon Icon
 Title
 Message
<A>,<FONT>,<B>タグのみ使用出来ます。
 文字色
 File
大きさ300KB以下( jpg, gif, jpeg, png, txt, mid )
 Pass
投稿キー投稿キーを右に記入してください


黒田さん
みしのん  
日本画家の「黒田 清輝(くろだ せいき)」さん・・・

名前を急に出されても パッと分からないだろうけど、(私も そうだ)
この絵は見たこと あるでしょ?(添付写真)

黒田さんを紹介する美術館が、
上野の 国立博物館の 敷地の 隣りにあるから、

国立博物館に行くついでに 寄ってみた。

展示してる作品の数は少ないけど、
それよりも
建物が立派なので、
建物を見るつもりで行くと 楽しいと思う。

昭和初期に造られた重厚な洋館(ビルヂング)です。
Date: 2025/11/07/21:30:32   [204]



廃止
みしのん  
上野にある「東京国立博物館」、      
今までは、
博物館の脇、新館や庭園に行くほうの道に
喫煙所があったけど、
この前の11月3日に見た時は
喫煙所 廃止になってた。
Date: 2025/11/06/21:43:21   [203]



バラ
みしのん  
今日もバラ園に行ってきました。
Date: 2025/11/05/21:04:12   [202]



いらねーよ
みしのん  
上野公園で 公衆トイレに入ろうとした。  

男性用/女性用 の表示が無くて、
どっちに行けばいいのか、分からない。

音声ガイダンスが流れ続けていて
聞いてみて やっと
「左が男性用」だと分かった。

『上野トイレミュージアム』という企画物らしい。

アート、いらねーよ、バーカ。

分かる物を作れ。

写真を見ると、右のマークと左のマークで ちょっと違うね。
Date: 2025/11/04/20:01:32   [201]



上野
みしのん  
今日は「文化の日」ってことで、       
上野の国立博物館群が入場無料なので
上野に行ってきました。
Date: 2025/11/03/21:10:15   [200]



今日も
みしのん  
今日も バラの写真で 日記終了です。
Date: 2025/11/02/20:44:01   [199]



ボケ
みしのん  
ほ〜ら、背景のボケが綺麗。         

タムロン社の
フィルムカメラ時代に発売されたレンズ。
Date: 2025/11/01/21:38:08   [198]



新しい方法
みしのん  
新しい撮影法を試してみた。          

写真を見て、分かるかな?

うん、
今までは京成バラ園に行くのに駅から20分歩いたが、
バスに乗って行くことにしたんだ。

それが新しい方法。
Date: 2025/10/31/20:22:21   [197]



神レンズ
みしのん  
新ミシノン語録              

どんなレンズであろうとも
私が使えば「神レンズ」ですよ。
ワーハッハッハッハ ワーハッハッハッハ ワーハッハッハッハ

ふぅ。
今日のバラ園での撮影、
撮ってる時は、上手く撮れてる自信が無かった。

綺麗に撮れてて 安心しました。
Date: 2025/10/30/20:53:21   [196]



オシッコ
みしのん  
東武動物公園でトイレに入ったら、     
スマホで しゃべりながら オシッコしてる人がいた。

その人『恐れ入ります・・・・・・失礼します』

それは たしかに 失礼だ。
Date: 2025/10/29/14:32:54   [195]



現行ログ/ [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21]
No. PASS
No. USER PASS
キーワードスペースで区切って複数指定可能 OR  AND

http://www.mishinon2.com/
001257
[TOP] [HOME]
shiromuku(r3)BBSS version 1.10
CGIレンタルJKF