◎現行・みしのん日和(14)◎
ブログ風・日記風・掲示板風・ネタ帳!
私が その日 どこかの掲示板で書き込みした中から、 オモシロい話を私が選んで ここで披露していきます。
ゼロコミュへ JKFレンタルへ JKF3へ 短縮URLが使えなかった
|
みしのん
|
|
ワンワン。
|
|
Date: 2025/09/15/21:26:22
[151]
|
|
|
みしのん
|
|
スーパーのドラッグ売り場の入り口に 血管年齢測定器 と 血圧計が 有り、
誰も付近に居なかったので 遊びで測ってみた。
どちらも正常だった。
おもしろくない と言えば おもしろくない話だが 安心 した。
|
|
Date: 2025/09/14/21:15:56
[150]
|
|
|
みしのん
|
|
色 とりどり の そうめん。
|
|
Date: 2025/09/13/21:15:12
[149]
|
|
|
みしのん
|
|
9月9日。
|
|
Date: 2025/09/12/22:17:38
[148]
|
|
|
みしのん
|
|
メトロ「虎ノ門」駅近くの「近代的高層ビルのある こんぴらさん」から、 道をはさんだ前にある建物の中にある。
けど、入り口は反対側で、
こんぴらさんの裏の小さな鳥居を出て 前の建物の回転ドアから入って 反対側にある回転ドアから 建物の外に出ると 展示館の入り口がある。
入館無料。
|
|
Date: 2025/09/11/22:25:21
[147]
|
|
|
みしのん
|
|
東京の虎ノ門に行く用事があったので、 駅近くの「近代的なビルがある こんぴらさん」に行こうと思った。
周辺に 何かおもしろいものは無かろうか? と地図を見ると すぐ近くに『領土・主権展示館』というものがある。
北方領土や竹島や尖閣諸島に関するものを展示している。
「イマーシブ・シアター」ってのがあって、 部屋に入ると、 前面・上・下・右・左、ほとんど全てにプロジェクター投影されてて、 迫力があって、すごく綺麗だった。
本来の、シアターの主旨と違ってしまうかも知れないが、 これは『ばえる』。 おもしろい写真が撮れそうだ。
他の観覧者が居なければ 遊び放題ですよ。
|
|
Date: 2025/09/10/17:54:18
[146]
|
|
|
みしのん
|
|
この棒を・・・持ってみたかったんだよ。
でも、 帰ってきてからNHKニュースで見た片山さんの棒は もっと大きかった。
|
|
Date: 2025/09/09/21:27:26
[145]
|
|
|
みしのん
|
|
すみだ水族館で見たクラゲ。
|
|
Date: 2025/09/08/22:00:12
[144]
|
|
|
みしのん
|
|
東武博物館の ちびっ子用便器が かわいいんです。
|
|
Date: 2025/09/07/16:55:51
[143]
|
|
|
みしのん
|
|
東武博物館にあった電車の 前面に「KUZU GENJIN」の文字があった。
「くず原人?」
「くず」じゃなくて、栃木県の「葛生(くずう)」。
明石原人というのは聞いたことがあるけど、 葛生原人は 聞いたことが無いな・・・。 なぜだろう?
調べてみると、 昔 葛生で 太古の人骨らしき物が見付かって、 鑑定したら 他の動物の骨も混ざっていて 原人と認定できない、
それでも、町おこし として くずう原人祭りは続いている、 甲子園の高校野球にも くずう原人が応援に行ってる。
|
|
Date: 2025/09/06/17:46:42
[142]
|
|
|