◎現行・みしのん日和(14)◎
ブログ風・日記風・掲示板風・ネタ帳!
私が その日 どこかの掲示板で書き込みした中から、 オモシロい話を私が選んで ここで披露していきます。
ゼロコミュへ JKFレンタルへ JKF3へ 短縮URLが使えなかった
|
みしのん
|
|
6月12日に「実籾本郷(みもみ ほんごう)公園」に行った。
大きな旧家 と 花菖蒲 を見て楽しんだ。
園内を歩いていると 池があり カルガモの親子がいるのが チラッと見えた。
良い写真を撮ろうと 人間が通っていい場所のギリギリまで行くと 後方にいたカメラマンが 「すいません。あまり近付かないでください。」と離れた場所から言ってくる。
私は、ルールに反する事は していないのだが トラブルになるなら その場に居たくない。 そこを離れた。
カメラを三脚にセットしたまま 通路に置きっぱなし、 カメラマン達3人は たむろして しゃべっていて、 公園に来た人(私)を注意して どかす。
それは 「カメラマングループ」ではない。 『悪党』だ。
写真は、公園を一回りして カルガモもカメラマンも居なくなってから撮ったもの。
|
|
Date: 2025/06/15/19:44:54
[59]
|
|
|
みしのん
|
|
6月6日の 香澄(かすみ)公園。
|
|
Date: 2025/06/14/21:47:37
[58]
|
|
|
みしのん
|
|
5月20日に撮った写真。
|
|
Date: 2025/06/13/21:29:42
[57]
|
|
|
みしのん
|
|
習志野市にある「実籾本郷(みもみ ほんごう)公園」に 行ってきました。
|
|
Date: 2025/06/12/21:55:36
[56]
|
|
|
みしのん
|
|
(今日の写真は本文に関係ありません)
最近、歯が少し痛いなぁ と感じたことが多かった。 舌で口の中を探ってみると、 歯に巨大な穴があいてることに気付いた。
こんなに急に虫歯で大穴が あくわけがない。 詰め物が取れたんだな。
うちの家族全員が世話になってた歯科医は、 いつの間にか無くなってる。 新しい歯医者を開拓しないといけない。
ネットで「最寄り駅・歯科」で調べた。
最近の歯医者は綺麗だね〜。 サロンのようにリラックスできる歯医者が検索で出てくる。
そういう歯医者は、 「痛くない治療」を目指している、と公言している。
医療の進歩だ。 私が子供の頃と違って、 麻酔注射を打つ前に 麻酔のスプレーを歯茎にかけて 痛くないようにする等 徹底的に「痛くない治療」をするそうだ。
で、 行ったんだけど、 初診で「歯茎の状態を見ます〜。チクッとしますよ〜」と言われ、 歯と歯茎の隙間にチクチクチクチクチクチクチクチク、 30回ぐらい 針(検診器具)を突き刺されて イタイ イタイ イタイ イタイ イタイ イタイ。
結論、歯医者は痛い。
|
|
Date: 2025/06/11/16:17:41
[55]
|
|
|
みしのん
|
|
なんだ? こいつら。
2匹 いるんですよ。
|
|
Date: 2025/06/10/20:59:31
[54]
|
|
|
みしのん
|
|
昨日、ジャスコにカリフォルニア米が売ってたので 買った。
マイナスなイメージは持ってない。 早く食べたくて わくわくしてる。
今日もジャスコに行ったが、カリフォルニア米 売ってなかった。 外国米も人気なんだね。 昨日 買っておいて良かった。
|
|
Date: 2025/06/09/22:20:50
[53]
|
|
|
みしのん
|
|
習志野市の香澄(かすみ)公園に小さな池があった。 見ると 小さな魚がたくさん居る。 それを見ただけでも嬉しくなったが、 エビみたいなヤツも居る。 すごく地味な色のザリガニ。 あぁ これは ニホンザリガニだ。 オマエ 周りが食べ物だらけで 幸せだなぁ。
|
|
Date: 2025/06/08/17:30:05
[52]
|
|
|
みしのん
|
|
昨日は 天気が良かったので、 「ファインピックス A202」という、 2002年に発売されたデジカメを持って行った。
まぁまぁの写り です。
|
|
Date: 2025/06/07/20:50:28
[51]
|
|
|
みしのん
|
|
今日は 千葉県 習志野市にある、 「香澄(かすみ)公園」に行ってきたんです。
|
|
Date: 2025/06/06/22:29:09
[50]
|
|
|