ようつべカスタマイザ
現在は閲覧のみ◎みしのん日和◎
ブログ風・日記風・掲示板風・ネタ帳!
私が その日 どこかの掲示板で書き込みした中から、
オモシロい話を私が選んで ここで披露していきます。
ゼロコミュへ
JKFレンタルへ
JKF3へ
この掲示板の短縮URLは、http://an.to/mishi13
デジカメで
みしのん
私は スマホ 持ってないし・・・
普段から 携帯電話を持ち歩かない。
スマホは良いデジカメだねぇ きっと。
5月22日(金曜日)、午前11時頃、
缶コーヒーを飲む為に 上を見たら、
虹のようなものが出ていた。
太陽の周辺に 丸く虹のようなものが出ていた。
デジカメ 持ってないから、撮れてないよ。
家に帰ってきてからも、そういう、
「太陽を中心にして 輪っか が できてる現象」
が見えたので、デジカメで撮った。
それにしても 私の家の周辺は 電線が多いな。
Date: 2015/05/24/01:58:11
[836]
掲示板 お引っ越し
みしのん
この掲示板・・・保存件数が 1000件ぐらい・・・
と思ってたら 旧タイプだったので
400件でした〜。
記事が、
かなり はみだして 流されちゃったなぁ。
新しい掲示板は ここです。
http://www.mishinon.com/sr3_bbss/sr3_bbss.cgi?cat=321mishinon
Date: 2015/05/25/11:16:15
[837]
遅い
みしのん
今日は バラ園に行ってきた。
いつも行く「京成バラ園」ではなく、
「谷津バラ園」に行った。
現在は 満開。
というか もう 終わりかけ。
見るのは楽しいけど、
写真を撮るには もう 時期が遅い。
Date: 2015/05/23/23:02:31
[835]
バービーでは ない
みしのん
大阪城の お堀を見てたら・・・
おぉ!? なんか居るぞ!?
なんだ?あれは!
バービー!? バービーか?
いや、バービーは 人形だ。
ビーバー! ビーバーみたいなヤツが居る!
でも、ビーバーは こんな所に生息してないはず。
その時は名前が思い出せなかったが、
この生き物は 『ヌートリア』だ。
けっこう大きな生き物ですよ。
こんなのが 大阪城に 住み着いちゃってる。
Date: 2015/05/22/17:51:51
[834]
チャージ難しい
みしのん
電車やバスに乗る時に使うのが ICカード。
関東だったら、『スイカ』と『パスモ』がある。
昔は使える地域が限定されていたが、
今では 全国ほとんどの場所で使える。
パスモカードの残金が、翌日には足りなくなりそうだったから、
大阪城公園駅(JR)で チャージした。
写真は、駅の 自動券売機 兼 ICカードチャージ機。
使い方が難しかった。
形が ぜんぜん違うのよね。
チャージする時は、
機械の右下の方、『IC』と書かれてる所に
カードを置く(密着させる)のね。
Date: 2015/05/22/17:10:40
[833]
聖徳太子伝説
みしのん
4月18日に、大阪の四天王寺に行った。
四天王寺は 593年に 聖徳太子が建立した寺である。
ちょうど私が行った時、特別展示で
「聖徳太子の伝説をまとめた襖絵の公開」をしていた。
これを見ると 一目で 聖徳太子の スゴさ が わかる。
私が気になった所だけ 挙げていこう。
○生誕
馬小屋前で 聖徳太子 ご誕生。
聖徳太子のお母ちゃんは 馬小屋で いったい何をしてたんだろうか?
○6歳
聖徳太子は、一を聞いて八を知るほど 聡明だった。
2 足りない。 一を聞いて十を知って欲しかった。
○11歳
聖徳太子は、36人の童子の話を一斉に聞き、もらさず返答した。
あ! こっちは多い! 10人の話を聞いたんじゃなくて 36人だ!
〜その後 合戦があったり 四天王寺を建てたり、摂政になったり〜
○27歳
聖徳太子は、黒駒に乗り 大空を駆けて 富士山に登った。
日帰り旅行だったんですかね? お弁当 持ってったんですかね?
○38歳
聖徳太子は、青龍に乗り 中国へ行った。
遣隋使が命懸けで大陸へ渡ってるのに、太子は ラクラク 行っちゃったんですかね?
青龍を飼い慣らしていたのか・・・ すごいな 聖徳太子。
♪写真は 四天王寺です
Date: 2015/05/21/19:58:27
[832]
100円のコーヒー
みしのん
外出先で 何か飲み物を買うとしたら、
私は ブラック・コーヒーを買う事が多い。
最近は 缶のボトルのコーヒーが増えてきたので、
量が多くて、飲み切る必要がないので
それをよく買ってる。
ある日、自販機で そういうボトルタイプのコーヒーを買おうと思った。
でも、ボトルタイプのコーヒーは ほんの10円か20円か
値段が高い。
ボトルタイプのコーヒーが 140円で、
横を見ると 100円の普通の缶コーヒーが並んでたので、
これはお買い得だ♪と思い 買った。
100円のコーヒーは すごく小さかった。
ちなみに・・・私も最近知ったのだが・・・
ブラックコーヒーって、色がブラックなら ブラックコーヒーなんだって。
砂糖が入っててもブラックコーヒー。
ミルクが入ってなければ 砂糖を入れて甘くしてもブラックコーヒー。
Date: 2015/05/20/21:17:02
[831]
おかげで
みしのん
4月18日の話。
大阪の四天王寺に行って 適当に見学した後、
道路に出た。
小さなラーメン屋さんがあったので入った。
店の名前は『福は内』。
あんかけカニチャーハンが おすすめの食べ物らしいけど、
私が頼んだのは ストロングスタイルで
「醤油ラーメン と 焼き飯 のセット」。
この店は TV番組でも紹介された事があるみたいだ。
店内に、「ケンミンSHOW」という番組で紹介された、
という記事が飾ってあった。
あと、関西には「よ〜い ドン」という番組があって
その中の「となりの人間国宝さん」というコーナーがあって
そこでも紹介されたそうだ。
店内は4人掛けのテーブル席が2つ と 2人掛けのテーブル席が1つ、
あとカウンター席がある。
すごくすいてた時に行ったので、
私は つい 広い4人掛けのテーブルに陣取ってしまったが、
あとから、中国の人っぽい親子連れ×2グループが来たので、
席を移動することを余儀なくされた。
いやいや私、こういう場合 喜んで席を移動しますよ。
中国の人っぽい人達も 私のことを気遣ってくれたり、
店員さんも、私が動く時と店から帰る時に
すみませんね と何度も言ってたけど、
私にしてみれば そういう事は とても楽しい事なんだ。
楽しい食事ができたよ。
Date: 2015/05/20/16:35:18
[829]
Re:おかげで
みしのん
なんで いっぺんに撮らなかったんだろう・・・?
Date: 2015/05/20/16:35:49
[830]
今なら見える
みしのん
新幹線ひかり号に乗っていれば 約2時間半
こだま号だと 4時間近くで、東京から京都に着く。
車窓から見える景色に だんだん馴れてきた。
退屈だ という意味ではない。
馴れてきたからこそ、新しい発見ができるようになった。
東京から出ると すぐに 小田原。
ここらへんは 遠くに見える富士山が綺麗だ。
東京から たった30分で 熱海に着く。
左側に海が見えて ビックリする。
沼や大きな川が出てきて 浜松。
浜名湖を通過する時は ほんとに景色が良い。
たまに見掛ける、727と書かれた謎の看板、
巨大なテキサスロングホーンのようなパナソニックのソーラーパネルがある。
豊橋や名古屋を抜けると、
田んぼ や 畑 や 民家 や 工場、ちょっと退屈な風景だが、
そこにあった看板に『不破(ふわ)』の文字を見付けた。
ここらへんは不破なのか!? と初めて知って驚いた。
「関ヶ原(せきがはら)」の『関』は、関所の『関』だ。
その関所とは 『不破の関』の事だ。
ってことは、新幹線から 今 自分が見てる辺りが 関ヶ原なんだ。
初めて気が付いた。
よく見ると そこらへんの工場などの看板に「関ヶ原」と書いてある。
ここらへんが不破の関〜関ヶ原なんだ、 と感心しながら見た。
京都に近付いてくると 右側に 水が見える。
あれは琵琶湖。 昔は気が付かなかった。
滋賀県にある「瀬田の唐橋」も 新幹線の中から見える。
数年前までは私には見えてなかったけど(気付かなかったけど)
今では よく見えるようになった。
ちなみに、
「天下分け目の関ヶ原」と言われているが、
1600年に徳川家康と石田三成が戦った以外にも、
関ヶ原で天下分け目の戦いが行われている。
672年の壬申の乱。 不破の関の近辺で戦ったようだ。
あともう一つ、これは自分用のメモで
関ヶ原や不破の関の近くで
南北朝時代に起きた「青野原(あおのがはら)の戦い」。
(場所は 関ヶ原では ない)
「青野原」の現在地を ネットで調べたんだけど
特定できない。 戦場跡地が分からない。
岐阜県大垣市 とは 書いてあるけど 市町村名までは わからない。
大垣市の 赤坂 や 青野 や 青墓 に関連性を見付けるも
ネット上で調べただけでは特定できない。
♪写真は、停車中の こだま号から撮った線路の写真。
Date: 2015/05/19/22:36:25
[828]
旅行好きなのか
みしのん
4月に行った 旅行の 小ネタ。
JTBの支店で 旅行を申し込んだ。
往復の こだま号のグリーン車・喫煙席 + ホテルのプランだった。
旅行会社の人も 旅行好きなのか、
(そうじゃなかったら知識の為か)
こだま号の喫煙車の事を私に聞いてきた。
「こだま号も 喫煙車が少なくなってきましたね」とか
「喫煙車に合わせて この新幹線を選んだんですか?」とか 軽い会話。
『N700系』と呼ばれてる新幹線の車両は、全席禁煙で、
タバコを吸う人は 車内の喫煙所に行くそうだ。
(私はまだ N700系に乗ったことが無い)
こだま号は 遅い新幹線で、Nが付かない「700系」(喫煙車有り)が多いが、
だんだんN700系の車両が使われるようになってきた。
こだま号全体の1/3ぐらい N700系が使われている。
あとね、こだま号、 うすうす感じていたが、
「車内の自動販売機 と 車内販売が 無い」。
今回から きっちり覚えておく。
乗る前に 飲み物・食べ物 買っておく必要がある。
買う暇が無かったり、途中で どうしても飲み物が欲しくなったら・・・
こだま号は 全ての駅に停車する。
ひかり号・のぞみ号の通過待ちで、
駅に5分間 停車することは ざらにある。
ダッシュで 駅の自販機に買いに行くといい。
Date: 2015/05/18/15:56:38
[827]
ステーション
みしのん
16日に、東京駅にある美術館・「ステーションギャラリー」に行ってきた。
ピカソさんの絵が目玉出品で、展示会のタイトルにもなってるけど、
内容は、「絵の革新 や 変革」 や 「表現方法の模索」 や 「新しい試み」
に関する展示物だった。
だから、展示されてる物の全てが、
おもしろい・素晴らしい、という物ではない。
(私の感想)
私は 浅い考えしかないから、
一目で見て分からないもの や
長々とした説明書きを読んだ上で そう考えながら鑑賞しなければいけない物
は あまり好きじゃない。
ふと思う。
(ピカソさんは 優れた画家であり 多くの足跡を残したが)
「ピカソさんは 絵が素晴らしいから 世界で最も有名な画家」
ではなくて、
「絵が超高値で取引されてるから 有名になった」。
そう言ってみたが、この展示会を見て
少しピカソさんの事を知って 少しは 好きになった。
ピカソさん・・・ 付き合う女性が変わる度に 絵風が大きく変わるんだって。
♪写真は・・・美術館内は撮影禁止だった。
美術館の2階から 駅のドーム(東京駅・丸の内北口)内の
2階廊下を歩いて出口に行くので その時に撮った
Date: 2015/05/17/21:03:50
[826]
現行ログ
/ [
1
]
[
2
]
[
3
]
[
4
]
[
5
]
[
6
]
[
7
]
[
8
]
[
9
]
[
10
]
[
11
]
[
12
]
[
13
]
[
14
]
[
15
]
[
16
]
[
17
]
[
18
]
[
19
]
[
20
]
[
21
]
[
22
]
[
23
]
[
24
]
[
25
]
[
26
]
[
27
]
[
28
]
[
29
]
[
30
]
[
31
]
[
32
]
[
33
]
[
34
]
[
35
]
[
36
]
[
37
]
[
38
]
[
39
]
[
40
]
No.
PASS
No.
USER
PASS
キーワード
スペースで区切って複数指定可能
OR
AND
メッセージをどうぞ♪
Name
E-Mail
U R L
Icon
ランダム
挨拶^^
好き〜
わーい
あせあせ
じたばた
くるくる
うるる〜
バンバン
こっくり
のぞく
プンプン
はてな?
ガーーン
キョロキョロ
メモメモ
お〜〜い
パチパチ
ブイッ!
キラーン★
アイコンなし
Icon
Title
Message
<A>,<FONT>,<B>タグのみ使用出来ます。
文字色
■
■
■
■
■
■
■
■
■
■
■
File
大きさ300KB以下( jpg, gif, jpeg, png, txt, mid )
Pass
投稿用PASS
☆掲示板の使い方☆
☆アップ・ローダーの使い方☆
☆動画サイトの映像の貼り方☆
ホームページにも遊びに来てネ♪
ゼロコミュ
彩亜館
笑王院
033070
[
TOP
]
[HOME]
shiromuku(r3)BBSS
version 1.10
CGIレンタル
JKF