◎みしのん日和(9)◎

ブログ風・日記風・掲示板風・ネタ帳!

私が その日 どこかの掲示板で書き込みした中から、
オモシロい話を私が選んで ここで披露していきます。

ゼロコミュへ       JKFレンタルへ       JKF3へ

この掲示板の短縮URLは、http://an.to/biyo です


みしのん  
あいあい傘。
Date: 2020/10/05/14:55:42   [322]



塩ビ管
みしのん  
品川神社の お稲荷様の鳥居。             
1本だけ 塩ビ管で できていた。
これなら、腐らなくて いい。
Date: 2020/10/04/20:02:49   [321]



雨で良かった
みしのん  
私にとって、東京の駅は だいたいが通過地点だった。
だから、東京の小さな観光スポットを知らなかった。
 
この日は、他の場所に行くついでに
どこか簡単に行ける所を探してた。
 
前日に調べて見ると、
駅から近くて 簡単に行けて おもしろそうな所は、
品川の「恐竜公園(正式名称は子供の森公園)」だった。
 
で、恐竜公園に行ってみたけど・・・
「雨で良かったねぇ」
この公園、
晴れてたら きっと 小さな子と若いお母さんで いっぱいだったろうね。
 
誰も居ない公園で 私は楽しかった。

Date: 2020/10/03/20:35:23   [320]



ジャスト
みしのん  
ジャスト・フィット。
Date: 2020/10/02/20:34:56   [319]



がっつり
みしのん  
26日の話。                    
「品川神社」から次の目的地『恐竜公園(正式名称は子供の森公園)』に
行く途中のコンビニで
昼食になる物を買い込んだ。
 
メンチカツバーガー だけでは足りないだろうから +サンドイッチ。
 
恐竜公園に着いて、食べ始めたら、
メンチカツバーガーを食べただけで けっこう満腹感があった。
 
あぁ、商品名に「がっつり食べる!」と書いてあるなぁ。
がっしり してたワ。
 
この先 歩き回る事を考慮すると
さらにサンドイッチを食べる気には ならなかった。
サンドイッチは持って帰ってきた。

 
Date: 2020/10/01/20:46:02   [318]



しんばんば
みしのん  
京急線の鈍行列車で、品川 → 北品川 → 新馬場。
 
新馬場と書いて「しんばんば」と読むとは
現地で初めて知った。
 
2つ目の駅「北品川」は、
地理的には品川駅よりも南にあるが、
そこら辺の住所が北品川なので
そういう駅名になっている。
 
ちなみに 品川駅は 品川区ではなく港区にある。
Date: 2020/09/30/18:21:05   [317]



一粒万倍
みしのん  
26日に行ってきたのが、京急線・新馬場駅近くの「品川神社」。
 
本堂は、現在 工事中。
 
右に行くと、「お稲荷さん」のお堂がある。(写真)
 
それだけでも けっこう 雰囲気があるのだが、
さらに そこの右に 降りていく階段がある。
 
『一粒万倍』とかの文字を見たなぁ。
あぁそうか。
 
それは、知ってる物で言うと「銭洗い弁天」のようなもの。
そこの水でお金を洗うと何倍にもなって返ってくるんだ。
Date: 2020/09/29/15:34:24   [316]



異様な岩山
みしのん  
東京の「品川駅」で 京急線のローカル(各駅停車)に乗り
2つ目の駅が『新馬場(しんばんば)』。
 
直前に、電車の中から
「切り立った崖に 人造的な岩山」という異様な物が見えた。
 
あぁ、これだ。 そこが私が これから行く「品川神社」だ。
 
新馬場駅・北口から すぐ近くの所にある。
 
鳥居があって 急で長い石段がある。
 
階段の中腹で 左に入る小道があった。
 
入ってみる。小さな仏像などがあり、
「一合目」・「二合目」の札がある。
 
行ける所まで行こうとすると、
「ここ、登ってもいいのかな〜?」と一瞬考えるような
更に急で狭くて歩きづらい岩山があった。
 
人とすれ違えない狭い岩山を登っていくと
「八合目」・「九合目」の札がある。
 
表示は無かったが 十合目が 岩山の頂上。
狭い岩山を登ってきたにしては 頂上は 整地されてて とても広い。
 
あぁ、ここが 電車から見えた「異様な岩山」の頂上なんだ。
 
「富士山信仰」として作られた『富士塚』は
富士山のミニチュアだけど、
登れば、富士山に登ったぐらいの御利益がある と云われている。
 
写真は、品川神社の富士塚の入り口
 
Date: 2020/09/27/15:22:30   [315]



ペルリ
みしのん  
私は、                        
中学・高校の歴史社会の授業で
江戸時代に黒船でやってきた艦隊の司令官の名前を
「ペリー」と習った。
 
だが、江戸時代の江戸の人は、ペリーの事を
『ペルリ』と呼んでいた。
 
たしかに、発音的には その「巻き舌具合」が 気持ちいい。
 
写真は、増上寺の近くにある公園の中、そこにペルリの像がある
Date: 2020/09/25/19:05:24   [314]



タワーの
みしのん  
東京タワーの中で。
Date: 2020/09/24/19:33:48   [313]



現行ログ/ [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38]
No. PASS
No. USER PASS
キーワードスペースで区切って複数指定可能 OR  AND
メッセージをどうぞ♪
 Name
 E-Mail
 U R L
 Icon Icon
 Title
 Message
<A>,<FONT>,<B>タグのみ使用出来ます。
 文字色
 File
大きさ300KB以下( jpg, gif, jpeg, png, txt, mid )
 Pass
投稿キー投稿キーを右に記入してください


☆掲示板の使い方☆   ☆アップ・ローダーの使い方☆   ☆動画サイトの映像の貼り方☆

ホームページにも遊びに来てネ♪
ゼロコミュ  彩亜館
008636
[TOP] [HOME]
shiromuku(r3)BBSS version 1.10
CGIレンタルJKF